商品説明

SYSTEMシリーズ最新モデルの本製品は「Tricolor = 3 色」の名の通り3 色の色温度変換機能を搭載。1 台のライトモジュールで「4200K・プレミアムカラー」「5000K・スーパーナチュラルカラー」に加え、新色の「6500K・クリスタルカラー」(全て演色性Ra95)を新たに追加された第三のボタンにより切替が可能となりました。

最大光量は4200lm(ルーメン)と「SYSTEM :re 01/02 スーパーナチュラルカラー」と比較して1.6倍に向上。4200lm(ルーメン)から微小発光の170lm(ルーメン)の調光範囲を5段階/無段階の2通りの調光段階で調整、フリッカーレスで照射します。

また新機能として、複数台の「SYSTEM Tricolor」を専用の「マルチリンクケーブル」を使用して接続することで、1台のライトの操作で接続した複数台のライトを同時に操作することができる「マルチリンクシステム」を搭載。多灯使用時に1台すつの操作を行う必要がなくなります。

※フラッシュモード2(フラッシュ感知ON/OFF機能)標準装備

※ 必要最小限の単位で販売するという観点から、ACアダプター、YSアダプター、ハンドグリップ、は付属してません。
本製品を使用する際は市販のUSB-PD対応ACアダプター(30W以上)を使用していただくようお願いします。

img-1 img-1

一台で3つの自然光を手にいれる Tricolor(トライカラー)

ー 3段階色温度切り替え機能

「スーパーナチュラルカラー(5000K)」「プレミアムカラー(4200K)」に加えて、新光色「クリスタルカラー(6500K)」の3つの色温度をひとつのライトモジュールで切り替え可能。

天候、水深、距離、被写体等により変化する撮影環境に応じた色温度を、ライトモジュールに新たに追加された【SELECT(セレクト)ボタン】により変更することができます。

「Tricolor」で撮影したSPECIAL COMTENTSはこちら

「COLUMN」ページはこちら

img-1

5段階調光と全光束最大4200lm(ルーメン)の大光量

SYSTEM :reシリーズと比較して、約1.5倍~2倍の全光束を5段階・無段階調光の両方で点灯することが可能になりました。

「COLUMN」ページはこちら

img-1 img-1 img-1

新システム「マルチリンクシステム」を新開発

※ 特許出願中

2台以上のライトを専用ケーブル「マルチリンクケーブル」で接続することで、接続したすべてのライトを一台のライトで同時にコントロールすることができる新システム「マルチリンクシステム」を新開発しました。

これにより、水中撮影時のライティング操作がより効率的かつ簡便に、「光量」と「配光」を自由に拡張できます。


●電源ON/OFF、5段階/無段階調光、調色機能が、専用ケーブルで接続によってライトを完全同期させることが可能に。

●台数に限りなく接続が可能。

接続方法は2種類あり、特定の一台のライトの操作でそのライトより先に接続されたライトが同期する「デイジーチェーン接続」、いずれかのライトを操作で接続されたすべてのライトを同期する「リンク接続(環状接続)」です。

デイジーチェーン接続
ライトを数珠繋ぎに接続する方法。
特定の一台のライトの操作で、そのライトより先に接続されたライトが同期します。

リンク接続 (環状接続)
すべてのライトを環状に接続する方法。
いずれかのライトを操作で、接続されたすべてのライトが同期します。特に、より多数のライトを使用する場合や、操作できるライトに制約がある場合に有効です。

■「マルチリンクケーブル」
マルチリンクケーブル10
マルチリンクケーブル16
マルチリンクケーブル50
マルチリンクケーブル150

「COLUMN」ページはこちら

img-1

高品質・高精度な切削パーツで構成

高品質・高精度な「切削アルミボディ」や「チタン製ボタン」をSYSTEM :reシリーズから採用。高い操作性と道具としての品位を両立しています。

「COLUMN」ページはこちら

img-1

モジュールの互換性について

「Tricolorシリーズ」のバッテリーモジュールは:re/旧シリーズのライトモジュールでも使用することが可能です。

※ 「Tricolorシリーズ」のライトモジュールは、:re/旧シリーズのバッテリーモジュールでは使用できませんのでご注意ください。

「COLUMN」ページはこちら

仕様

照射角度 100°
色温度/演色性 4200K,500K,6500K / Ra95以上
全光束 製品出力 : 5段階調光・無段階調光 最大4200lm
光量と連続点灯時間 [5段階調光] 4200lm/60分,2100lm/120分,1500lm/180分,1200lm/240分,800lm/600分
[無段階調光] 170lm/1440分(24時間) ~4200lm/60分
LED表示 バッテリー残量/ブルー(100%)→パープル(50%)→イエロー(20%)→レッド(5%)、エラー/レッド点滅 ※レッド(残量5%)になると自動的に600lmに固定され1時間点灯します
電源 充電式リチウムイオンバッテリー6400mA/7.2V(46Wh)
耐水深 100M IPX8(JIS保護等級8)
大きさ 最大径 / φ68 ㎜ ×150 ㎜(突起部は除く)
重量 陸上 570g / 水中 250g
材質、処理 耐蝕性アルミ合金:硬質アルマイト、チタン合金、ポリカーボネート樹脂 ・光学ガラス:化学強化処理


img-2

img-2

レビュー

  • 新品
  • 送料無料
商品番号 4560352467488

取り寄せ品 / 在庫状況要確認 AOIJAPAN(RGBlue)水中ライト SYSTEM02 Tricolor(トライカラー) S02-TC1

定価 ¥ 99,000 のところ
当店特別価格 ¥ 99,000 税込
会員特別価格 ¥ 99,000 税込
[ 900 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。

シェアボタン

お客様の声・口コミ

商品説明

SYSTEMシリーズ最新モデルの本製品は「Tricolor = 3 色」の名の通り3 色の色温度変換機能を搭載。1 台のライトモジュールで「4200K・プレミアムカラー」「5000K・スーパーナチュラルカラー」に加え、新色の「6500K・クリスタルカラー」(全て演色性Ra95)を新たに追加された第三のボタンにより切替が可能となりました。

最大光量は4200lm(ルーメン)と「SYSTEM :re 01/02 スーパーナチュラルカラー」と比較して1.6倍に向上。4200lm(ルーメン)から微小発光の170lm(ルーメン)の調光範囲を5段階/無段階の2通りの調光段階で調整、フリッカーレスで照射します。

また新機能として、複数台の「SYSTEM Tricolor」を専用の「マルチリンクケーブル」を使用して接続することで、1台のライトの操作で接続した複数台のライトを同時に操作することができる「マルチリンクシステム」を搭載。多灯使用時に1台すつの操作を行う必要がなくなります。

※フラッシュモード2(フラッシュ感知ON/OFF機能)標準装備

※ 必要最小限の単位で販売するという観点から、ACアダプター、YSアダプター、ハンドグリップ、は付属してません。
本製品を使用する際は市販のUSB-PD対応ACアダプター(30W以上)を使用していただくようお願いします。

img-1 img-1

一台で3つの自然光を手にいれる Tricolor(トライカラー)

ー 3段階色温度切り替え機能

「スーパーナチュラルカラー(5000K)」「プレミアムカラー(4200K)」に加えて、新光色「クリスタルカラー(6500K)」の3つの色温度をひとつのライトモジュールで切り替え可能。

天候、水深、距離、被写体等により変化する撮影環境に応じた色温度を、ライトモジュールに新たに追加された【SELECT(セレクト)ボタン】により変更することができます。

「Tricolor」で撮影したSPECIAL COMTENTSはこちら

「COLUMN」ページはこちら

img-1

5段階調光と全光束最大4200lm(ルーメン)の大光量

SYSTEM :reシリーズと比較して、約1.5倍~2倍の全光束を5段階・無段階調光の両方で点灯することが可能になりました。

「COLUMN」ページはこちら

img-1 img-1 img-1

新システム「マルチリンクシステム」を新開発

※ 特許出願中

2台以上のライトを専用ケーブル「マルチリンクケーブル」で接続することで、接続したすべてのライトを一台のライトで同時にコントロールすることができる新システム「マルチリンクシステム」を新開発しました。

これにより、水中撮影時のライティング操作がより効率的かつ簡便に、「光量」と「配光」を自由に拡張できます。


●電源ON/OFF、5段階/無段階調光、調色機能が、専用ケーブルで接続によってライトを完全同期させることが可能に。

●台数に限りなく接続が可能。

接続方法は2種類あり、特定の一台のライトの操作でそのライトより先に接続されたライトが同期する「デイジーチェーン接続」、いずれかのライトを操作で接続されたすべてのライトを同期する「リンク接続(環状接続)」です。

デイジーチェーン接続
ライトを数珠繋ぎに接続する方法。
特定の一台のライトの操作で、そのライトより先に接続されたライトが同期します。

リンク接続 (環状接続)
すべてのライトを環状に接続する方法。
いずれかのライトを操作で、接続されたすべてのライトが同期します。特に、より多数のライトを使用する場合や、操作できるライトに制約がある場合に有効です。

■「マルチリンクケーブル」
マルチリンクケーブル10
マルチリンクケーブル16
マルチリンクケーブル50
マルチリンクケーブル150

「COLUMN」ページはこちら

img-1

高品質・高精度な切削パーツで構成

高品質・高精度な「切削アルミボディ」や「チタン製ボタン」をSYSTEM :reシリーズから採用。高い操作性と道具としての品位を両立しています。

「COLUMN」ページはこちら

img-1

モジュールの互換性について

「Tricolorシリーズ」のバッテリーモジュールは:re/旧シリーズのライトモジュールでも使用することが可能です。

※ 「Tricolorシリーズ」のライトモジュールは、:re/旧シリーズのバッテリーモジュールでは使用できませんのでご注意ください。

「COLUMN」ページはこちら

仕様

照射角度 100°
色温度/演色性 4200K,500K,6500K / Ra95以上
全光束 製品出力 : 5段階調光・無段階調光 最大4200lm
光量と連続点灯時間 [5段階調光] 4200lm/60分,2100lm/120分,1500lm/180分,1200lm/240分,800lm/600分
[無段階調光] 170lm/1440分(24時間) ~4200lm/60分
LED表示 バッテリー残量/ブルー(100%)→パープル(50%)→イエロー(20%)→レッド(5%)、エラー/レッド点滅 ※レッド(残量5%)になると自動的に600lmに固定され1時間点灯します
電源 充電式リチウムイオンバッテリー6400mA/7.2V(46Wh)
耐水深 100M IPX8(JIS保護等級8)
大きさ 最大径 / φ68 ㎜ ×150 ㎜(突起部は除く)
重量 陸上 570g / 水中 250g
材質、処理 耐蝕性アルミ合金:硬質アルマイト、チタン合金、ポリカーボネート樹脂 ・光学ガラス:化学強化処理


img-2

img-2

レビュー

この商品を見た人は
こんな商品も見ています

最近見た商品

あなたの商品観覧履歴が表示されます